ログホールlog-hallログホール

利用案内

ログホールは、西川医院の産婦人科の診察券の方(同伴の方を含む)のみご利用いただけるprivate hallです。

ログホールでは、妊婦の皆さま方・ご出産されたお母さま方に、素敵な妊娠・出産体験の思い出を残していただくため、また病院で診察を受けられる患者さまのためのくつろぎと安らぎの空間がご用意されています。

診察の順番を待つのに

  • ゆったりと時間を過ごしたい時
  • 音楽を聴きたい時
  • 大きなスクリーンで映画を楽しみたい時
  • 時間を持て余している時
  • 昼寝をしたい時
  • お迎えを待つ間
  • 教室終了後の休憩に

など、ゆっくりとお過ごしいただけます。是非お越しください。また、診察順番の表示もいたしておりますので、スタッフがお呼び出しするまで、あなたのペースで、くつろぎと安らぎの時間をお過ごしください。

開館:月曜日~土曜日 9:30~15:00
(祝祭日・休館日は病院に準ずる)
※閉館時間は15時ですが、診察・教室等の都合により早く閉館する場合もございます。

ログホールでは、患者様の待合室として、また産前&産後に役立つ教室、音楽イベント、お子様と一緒に楽しめる催し等を開催しております。

診察、教室、催し物でお越しの患者様&同伴者は診察までの待ち時間や診察後の休憩やお迎え待ちの場所としてリラックスした時間をログホールでお過ごしください。
(ご利用いただける日は、HPやタイムスケジュールでティーカップ印のついている日です。月タイムスケジュールは、西川医院lnstagramでご覧ください。)

栄養士が作ります日替わりのお菓子と一緒にお好きなハーブティーもお楽しみください(400円税込)

  • ハーブティー無料券をお持ちの方は、ぜひお使いください。同伴者様もご一緒にお飲みいただけます。(ラストオーダーは14:30です。)
  • ログホールヘの飲食物(ペットボトル・水筒を除く)のお持込みはこ遠慮ください。
  • 特別催物のある日はこ利用していただけません。タイムスケジュール等でご確認ください。
  • 10歳未満のお子様は、西川クラブでお預かりいたします。(お一人様1時間1000円)

ログホールフェア(年7回) [無料]

プロの演奏家による弦楽器・管楽器・歌やアンアンブル演奏をお楽しみください。
またフェア限定お菓子やプレゼントの当たる抽選会もこざいます。
演奏時間:①10:30 ②11:15 ③12:00(25分間・3ステージ)

お子様向けコンサート [有料・要予約]

  • 0歳児・1歳児向け 英語&音楽リトミック教室
  • 2歳児・3歳児向け 英語&音楽リトミック教室
  • 春休み&夏休み お子様と一緒に楽しいコンサート
  • シュタイナー教育に基づくお子様の個性を伸ばすリトミック教室
  • 絵本『14ひきのねずみたち』シリーズ音楽コンサート

体験教室

  • 一眼レフカメラ&携帯カメラ教室
  • 「苔テラリウム」体験教室
  • プリザードフラワー教室
  • お家のプランターで作るオーガニック野菜講座
【こ利用の仕方】

診察でお越しの患者様は、まず病院受付にお越しください。
教室でお越しの患者様は、直接開催場所にお越しください。(お子様連れの方、産後2週間検診、 1ヶ月検診、予防接種、託児ご利用の方は、アネックスにお越しください。)
ログホールでは、初診の患者様、再来初診の患者様の問診表を書いていただく場所になっております。
病院受付後、ご案内いたします。
また、ログホールでお待ちになりたい方、診察同伴されるご家族の方はまず病院にて受付を済ませてからお越しください。待合室が「密」になった場合は、ログホールにてお待ちいただきます。
順番が来ましたら、スタッフがご案内いたしますので、それまでログホールにてお待ちください。
(コンピューター画面で診察順番がわかるようになっております。)
送迎だけのご家族の方もログホールでお待ちください。是非、ハーブティーを飲みながら、木の癒しの空間をお楽しみください。
(教室・イベント等開催時は、お入りいただけない場合もございますので、ご了承ください。)

【お願い】
  • 10歳未満のお子様は、ANNEX2階の西川くらぶにてお預かりいたします。(初回無料体験あり )
  • ログホールヘの飲食物(ペットボトル・水筒を除く)のお持込みはこ遠慮ください。
  • ログホールでは、マスク着用をお願いいたします。

ログホール 開催予定イベント&教室

開催予定のログホールイベント・教室

2025年5月9日(金)
マタニティフォト&ベビーフォト&授乳フォト撮影会 ⇒ 詳しくはこちら
2025年5月7日、8日、9日、10日
ログホールフェア 母の日フェア⇒ 詳しくはこちら ⇒ 詳しくはこちら (PDF)
2025年5月13日
デジタル一眼レフカメラ&スマートフォン写真教室 ⇒ 詳しくはこちら
2025年5月21日(水)
ログホールコンサート 0歳児・ 1歳児向け英語&音楽リトミック教室⇒ 詳しくはこちら
2025年5月27日(火)
ログホールコンサート 五月晴れコンサート ティーカップの日⇒ 詳しくはこちら
2025年5月31日(土)
癒しの苔テラリウムワークショップ講座 ⇒ 詳しくはこちら (PDF)
2025年6月3日
デジタル一眼レフカメラ&スマートフォン写真教室 ⇒ 詳しくはこちら
2025年6月6日(金)
マタニティフォト&ベビーフォト&授乳フォト撮影会 ⇒ 詳しくはこちら
2025年6月10日(火)
ログホールコンサート 2歳児・3歳児向け英語&音楽リトミック教室⇒ 詳しくはこちら
2025年6月12日(木)
ログホールコンサート らぽらぽの日特別企画⇒ 詳しくはこちら
2025年6月17日(火)
ログホールコンサート 紫陽花コンサート ティーカップの日⇒ 詳しくはこちら

ティーブレイク

ログホールでは、カフェインを含まない、妊娠全般にわたる万能のハーブといわれるラズベリーをベースにしたハーブティーやアップルジンジャーをお出ししています。
栄養士が作ります日替わりのおやつをセットで季節を問わず、アイス・ホットどちらでもお楽しみいただけます。(税込400円)

  • アイスティーには"ステビア"で作ったノンカロリーの甘い氷が入っています。
    カロリー制限をされている患者さまにも安心してお飲みいただけます。

開館:月曜日~土曜日 9:30~15:00
(祝祭日・休館日は病院に準ずる)
※診察・教室・催し物の状況により早く閉館する場合がこざいます

ログホールは診察、教室、催し物でお越しの患者様&同伴者は、診察までの待ち時間や診察後の休憩やお迎え待ちの場所としてリラックスした時間をログホールでお過ごしください。

また、当日診察や教室等のない患者様&同伴者様も平日ONE DRINK(400円)でこ利用していただけますので、是非、お散歩がてらや気分転換にお越しください。
(ご利用いただける日は、HPやタイムスケジュールでティーカップ印のついている日です。月タイムスケジュールは、西川医院lnstagramでご覧ください。)

       
 お菓子ご希望の方は一緒にご注文ください。
(200円)

↑ハーブティー無料券をお持ちの方は、是非お使いください。
同伴者もご一緒にお飲みいただけます。ラストオーダーは14:30です。

栄養士が作ります日替わりのお菓子と一緒にお好きなハーブティーもお楽しみください(400円税込)

  • リンゴのレーズンケーキ
  • レモンヨーグルトの蒸しパン
  • かぼちゃのパウンドケーキ
  • 新玉ネギのパウンドケーキ
  • 玄米とベリーのクッキー
  • きな粉とチョコレートのスコーン
  • さつま芋のパウンドケーキ
  • フェアオリジナルお菓子
【注意事項】
  • 当日、血液検査(初期・中期の血糖検査、75g負荷血糖検査等)のある患者様は、診察が終わってからお飲みいただけます。
  • 特別催物のある日はこ利用していただけません。タイムスケジュール等でご確認ください。
  • 10歳未満のお子様は、西川クラブでお預かりいたします。(お一人様1時間1000円)
  • ログホールへの飲食物(ペットボトル&水筒除く)の持ち込みはご遠慮ください。
  • ログホールでは、マスク着用をお願いいたします。

ラズベリーリーフ

出産を安全にまた迅速にし、産後も母乳分泌を助け、体の回復を早めてくれる効果があります。

  • 鉄分・ビタミンCが豊富
  • 貧血や出血の予防
  • つわりの予防(消化性が優れ、悪心を抑え軽い沈痛作用がある)
  • 流産の予防、分娩中に筋肉の収縮を調整(主に、弛緩作用が主体)
  • 分娩までの痛みを緩和
  • 乳汁をきれいにします

西川医院ブレンドティー

西川医院オリジナルハーブティーもございます。是非お試しください。

  • 春:花粉症、アレルギーの方用
  • 冬:風邪予防や免疫力を高めたい方用

ログホール2種類のクッキーレシピはこちら↓

ブックコーナー

ログホール2階にはロフトブックコーナーが設置されています。
出産・育児・名付け・料理等の本も多数そろえております。
また、当院保育士のおすすめする絵本もございます。

書物は全て販売用の新刊書籍ですが、手にとってじっくりとご覧いただいてから購入していただけます。

  • 書物は販売用ですので、書き込みや飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。
  • 書物は1Fにてハーブティーを飲みながら、またリクライニングシートに座りながらゆっくりとお読みいただけます。

音楽コンサート&お子様教室案内

ログホールでは、患者様&同伴者様(10歳以上の方)に楽しんでいただくフェア音楽コンサートや特別音楽祭、また小さなお子様も一緒に参加いただける音楽イベント等を開催いたしております。
また、診察&教室がなくても、ONE DRINK(400円)でコンサートを楽しんでいただける日もございます。
(ご利用いただける日は、HPやタイムスケジュールでティーカップ印のついている日です。月タイムスケジュールは、西川医院lnstagramでご覧ください。)
フィンランドから運ばれた暖かみのある赤松の木の癒しの空間でお楽しみください。

2025年音楽コンサート&イベント情報

コンサート開演時間 1ステージ 10:30~10:55
2ステージ 11:15~11:40
3ステージ 12:00~12:25
           
  • お子様参加のイベントコンサートとは時間が異なりますので、ご注意ください。
  • タイムスケジュールティーカップ印のある日は、診察・教室がなくてもお楽しみいただけます。
    月タイムスケジュールは、西川医院lnstagramでご覧ください。
    (ハーブティーをご注文ください。  お菓子つき 400円 )
           

開催予定のコンサート&お子様教室

5月21日(水)

0歳児・ 1歳児向け英語&音楽リトミック教室

要予約:1組1000円
開演:10時30分(約1時間)
詳しくはこちら

5月27日(火)

五月晴れコンサート ティーカップの日

6月10日(火)

2歳児・3歳児向け英語&音楽リトミック教室

要予約:1組1000円
開演:10時30分(約1時間)

6月12日(木)

らぽらぽの日特別企画

要予約:チケット1000円
赤ちゃんと楽しむ♪ピアノミニコンサート
開演:10時

6月17日(火)

紫陽花コンサート ティーカップの日

ログホールフェア・イベント

ログホールでは年8回『開館記念・バレンタイン・ひな祭り・母の日・七夕・オータム・ハロウィン・クリスマス』のログホールフェアを開催しております。
期間中には、プレゼントの当たる抽選会やフェア限定のお菓子をお出しいたします。
身近な空間でバラエティにとんだ楽器のアンサンブル演奏や映画をお楽しみください。
診察をお待ちの患者様&同伴者はログホールでゆったりとした時間をお過ごしください。(10歳未満のお子様は、クラブにてお預かりいたします。詳しくは案内をご覧ください。)

母の日フェア

ログホールでは、5月7日(水)、8日(木)、9日(金)、10日(土)の4日間、
母の日フェアを開催いたします。

フェア期間中は、プレゼントのあたる抽選会がございます。
また、栄養士が作ります“フェア限定お菓子”今回は軽食「トルティーヤ」(限定10食)をお出しいたします。トルティーヤの生地に包んだ鶏肉やお野菜をお召し上がりください。
鶏肉は西川医院栄養士が作りましたオリジナルです。

5月8日(木)には生演奏会、5月7日(水)&10日(土)にはDVD上映会がございますので、
お楽しみください。

診察&教室のない患者様&同伴者もログホールにてONE DRINK(400円・税込)でコンサートやフェアをお楽しみいただけます。
是非、気分転換やお散歩がてらにお越しください。
(lnstagram掲載のタイムスケジュールにて、ティーカップ印のついている日に、ご利用していただけます。10歳未満のお子様は託児をお願いいたします。)

  • [*赤ちゃんとご一緒の産後2週間検診・1ヶ月検診・お子様の予防接種の患者様はアネックスに直接お越しください。]
5月7日(水)、10日(土)
女性のためのDVD鑑賞会「(ティーブレイク有)印の日」
上映開始:11時

映画『シング・フォー・ミーライル』

ひとりぼっちのライルと、ひとりぼっちの少年が歌で心を通わせ世界中を奇跡で包む、極上の音楽と感動のメッセージが溶け合う物語をあなたに一この春、一匹の歌声に泣かされます。 日本語吹替版でライルを演じるのは、国民的俳優・大泉洋。2年前の夏から歌のレッスンに集中的に取り組み、ハリウッドの製作陣が審査するボイステストに見事クリア。おしゃべり上手な俳優が今回は台詞を封印し、その歌声で繊細に色鮮やかにライルの思いを伝えます。

  • [*5月7日(水)は診察&教室に関係なくお楽しみいただけます。「(ティーブレイク有)印の日」]
5月8日(木)
ピアノ連弾コンサート「(ティーブレイク有)印の日」
演奏開始時間:10時30分より 3ステージ

ピアノ菰池真子ピアノ横山彩子

2台のピアノを4手で奏でる連弾コンサートをお楽しみください。 診察&教室がなくてもコンサートをお楽しみいただけますので、ぜひお越しください。 (来館時、ハーブティ&お菓子をカウンターにてご注文ください。400円)

5月9日(金)
ソフロロジー教室開始時間:10時
*フェア限定軽食「トルティーヤ」は午前中教室がありますので、12時からの注文となります。ご了承ください。

ソフロロジー式出産方について・イメージトレーニング・分娩経過・呼吸法および弛緩法の練習をします。

  • [*テキストはお貸しいたします。資料はお持ち帰りください。お支払いは、ログホールにて現金でお願いいたします(受講料:1000円)ピンクのホルダー、母子手帳をお持ちください。]

《お願い》

  • 10歳未満のお子様は、アネックス2F・西川クラブでお預かりいたします。 初回は、無料体験していただけます。
  • ログホールへの飲食物(ペットボトル・水筒は除く)の持ち込みはご遠慮くださいますようお願いいたします。

終了したイベント

2025年2月25日、26日、27日、28日、3月1日
ひなまつりフェア
2025年2月14日(火)
1日だけのバレンタインフェア⇒ 詳しくはこちら (PDF)
2025年1月14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)・18日(土)
ログホール26周年開館記念フェアのご案内
2024年12月19日(木)、20日(金)、21日(土)、23日(月)、24日(火)
クリスマスフェア
2024年10月28日(月)、29日(火)、30日(水)、31日(木)
ハロウィンフェア⇒ 詳しくはこちら (PDF)
2024年9月24日(火)、25日(水)、26日(木)、27日(金)、28日(土)
オータムフェア⇒ 詳しくはこちら (PDF)
2024年7月2日(火)、3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日(土)
七夕フェア⇒ 詳しくはこちら (PDF)
2024年5月7日、8日、9日、10日、11日
母の日フェア

ログホール特別企画

0歳児・1歳児向け 英語&音楽リトミック教室

開催日 5月21日(水)
【開演10:30より約1時間】
ご予約

0歳児、1歳児の赤ちゃんとの触れ合いは、とても大切です。
ログホールでは、0歳児・1歳児のお子様向けのリトミックを英語の先生とピアノの先生とのコラボで開催いたします。
音楽に合わせてママと一緒にリズム体操、日本語と英語でお子様に語りかけ?
絵本朗読や歌も日本語&英語で楽しめます。産休中のママも気分転換に是非お子様と一緒にお越しください。

0歳児・1歳児向け 英語&音楽リトミック教室のポスター

マタニティフォト&ベビーフォト&授乳フォト撮影会

マタニティフォト&ベビーフォト&授乳フォト撮影会

新しく、授乳フォトもお撮りできるようになりました。ママにとってもとても幸せの時間、卒乳を考えているママに是非撮っていただきたいお写真です。
(授乳のお写真、赤ちゃんを抱っこしたお写真等30カットお撮りいたします)

次回 5月9日(金) ≪第2金曜日になります≫

2025年

  • 6月6日(金)

6月よりログホール撮影会が新しくなります。

スタート時間 ①10:30 ②11:30 
③13:30
撮影日時 毎月第1金曜日
撮影場所 西川ハイツ1階(参加者、患者様&ご家族〈お子様を含む〉の検温と問診はログホールにていたします。)
ご予約 マタニティ、ベビー、授乳フォトの3つからご希望のメニューをお選びください。
ベビーと授乳フォトの同時撮影をご希望の場合は、予約時間を2枠お取りください。
3組様限定…お申し込みはログホールまで。

ログホールにセッティングされた本格的なカメラスタジオでマタニティフォト、ママ&ベイビーの記念のお写真を撮りませんか?
女性として、母として、美しい姿を女性カメラマンがお撮りします。
これから生まれてこられるお子様へ、命のすばらしさ・親子の絆を伝えて頂けるお写真です。
お気に入りのお洋服、ロングドレスでの撮影も出来ます。
またご主人様やご兄弟、ご家族と一緒に撮ることもできます。
詳しくは、ログホールにてご案内いたします。
【月曜日から土曜日:9時~15時 (日曜日・祝日は除く)】
尚、マタニティフォト撮影のお申し込みは、西川医院の患者様に限らせて頂きます。

maternity photo
新しい命を宿した
母としても女性としても美しい姿
喜び 不安 楽しみ 優しさ 幸せ・・・
少しずつ目覚めた母性とともに
命のすばらしさ、感動の記憶を
一生の宝物に残しませんか
baby photo
おなかの中で感じた胎動は
肌の温もりとなって この腕の中へ
「100日のお祝いに」
「ハーフバースデーの記念に」
「一歳のお誕生日に」

授乳フォト

赤ちゃんにもママにも自分を受け入れ
必要としてくれている
存在の大切さを知る幸せな時間
もうすぐ卒乳のママには
特に撮って頂きたいです

  • 撮影用の衣装・小物類はご用意しておりますが、ご自分で衣装や小物をご用意して、持ち込みして頂いても構いません。
  • 一緒に撮影するご家族のお洋服はできるだけ黒以外のものをお召しください。ご主人様であれば、シンプルなシャツやTシャツがいいかと思います。

●photogallery

西川医院患者様プラン

西川ハイツ1階をスタジオセッティングして、貸し切りにて撮影いたします。

ログホールをスタジオセッティングして、貸切にて撮影いたします。

※現在ログホールは感染予防の為の検温所となっているため、
撮影会場は《西川ハイツ一階》にて撮影いたします。
ご家族も一緒に撮影にご参加できます。

撮影料
2Lサイズ1枚台紙付き
8,800円(税込)
  • 別途送料(例 大阪市内770円)

プリント・データ追加オプションもございます。

【特典1】サムネイルをプレゼント

撮った写真が全部載っている
サムネイルをプレゼント!
パスケースやミニ写真立てに飾れます。

【特典2】マタニティフォトを撮影された方限定特典

『ご出産後の自宅出張プラン-welcome baby-』の撮影された方には、
【カメラマンセレクト】
2L判プリント1枚プレゼント!

オプション
  • 2L判プリント1カット(修正有) 4,400円(税込)
  • データ 1カット(修正有) 4,400円(税込)
  • データ 10カット(修正有) 13,200円(税込)
  • 全データ(修正無) 19,800円(税込)
  • データはお写真と一緒にお送りいたします。
    ご家庭のパソコンで加工、プリントしていただけます。
ご予約方法

ご予約受付中

  • お申し込みは、ログホールにてお伺いいたします。ご希望の撮影日時等をお知らせください。
撮影日はログホールスタッフにお聞きください。 撮影日の3日前までにログホールにご予約ください。
電話:06-6714-5218(平日のみ9~15時)
やむを得ない変更キャンセルは、前日15時までにログホールにご連絡ください。
備考
  • プリントもデータもモノクロです。
  • ベビーのみ白背景でカラー撮影ができます。
  • 撮影時間は約30分。ご入室から約1時間かかります。
    予約時間に遅れないようにお越しください。
  • 20~30カット撮影。撮影後お気に入りの写真を選んでください。
    撮影したお写真をインデックスプリントにしてプレゼント。
  • お写真はインデックスプリントを同梱して、約3週間で発送いたします。
よくある
ご質問
  • 服を着て撮影できますか?
    お撮りいたします。お気に入りのものがあればお持ちください。
    ご予約の際にお申し出くださいませ。撮影用の衣装(ロングスカート白・黒)、小物類はご用意しております。
  • 家族が付き添ってもいいですか?
    どうぞ一緒にお越しくださいませ。
  • 夫や上の子と一緒に撮影できますか?
    お撮りいたします。
    ご予約の際にお申し出ください。 ご一緒に撮影される方の服は黒色以外が宜しいかと思います。
  • 何週目で撮影するのがいいですか?
    36~38週と、お腹が大きくなられてからが良いかと思いますが、経産婦さん、体調や一緒に撮られるご主人のご予定なども考慮されお決めくださいませ。
  • 写真やデータは後で追加注文できますか?
    写真がお手元に届いてから、2週間以内でしたら追加注文を承ります。 お振込確認後郵送でお届けいたします。
  • お支払方法は?
    基本料金は当日現金でのお支払い、またはお振込になります。追加オプションはご注文後お振込みいただきます。
  • キャンセルできますか?
    当日のキャンセル料は、やむえない理由(体調不良・ドクターストップなど)がない限り、3,000円を頂戴いたします。

Newborn Photo

出張プランnewboronphoto

産まれたての赤ちゃんの眠っている姿、おっぱいやミルクを飲んでいる赤ちゃん、優しく見つめるママの眼差し。 父、母、お兄ちゃんお姉ちゃんになったご家族の嬉しそうな顔をお誕生の記念として、写真に残しませんか?

【ご自宅出張撮影のご案内】

赤ちゃんを迎えられたご家族の喜び、産まれて間もない貴重な姿をご自宅にてプロが撮影いたします。

  • 下に敷く布、赤ちゃんのオムツを隠す布、柔らかい王冠、などはフォトグラファーが持参いたします。
  • 一緒に写されたい超音波写真や思い出の品物などをお持ちいただいた場合は、近くに置いて一緒に撮影させていただきます。

●photogallery

ご自宅への出張撮影プラン-welcome baby-

自然光の中でのスナップ写真(カラー)

価格 24,000円(税込)★西川医院特別価格
撮影日が土日祝は+4,000円(税込)になります。
  • 別途出張料がかかります。(大阪市内の場合+¥2,200(税込))
内容 データお渡し(約50カット)
沐浴撮影をご希望の方は+3,000円(税込)で撮影時間15分データ20カット追加
等身大フォトアルバムをオプションでご用意しています。
等身大フォトアルバムについて詳しくはこちら
撮影時間 30分
【お届け:約3週間後 ダウンロードアドレスとCDにてお届け】
ご予約方法 申込み書は、案内チラシの裏側にございます。
出来るだけ妊娠38週までにフォトグラファー武田にお申し込み内容を記載のうえ、メールにてお申し込みください。
また、ログホールに申込書をお出しいただければご予約をさせていただきます。
ご出産後、ご自宅に戻られてから、患者様よりフォトグラファーにご連絡ください。
撮影日をご相談させていただきます。
(お願い:診察券番号を必ずお知らせください)

マタニティフォトを撮影された方限定特典

【カメラマンセレクト】
2L判プリント1枚プレゼント

⇒その他詳細やお申し込み書はこちら(PDF)

お宮参りロケーション撮影も行っております。
西川医院特別価格⇒詳細はこちら

【フォトグラファープロフィール】
武田知佐
Chisa Takeda

関西・大阪を中心に出張撮影や子供向けベントを開催する女性フォトグラファー
西川医院でのスタジオ撮影会や お宮参り、七五三などの出張ロケーションフォトを行っております。
https://www.chisartphoto.com        
インスタグラム:chisart.photo

体験教室

ログホールでは、皆様に楽しんでいただける体験教室の受講者を募集いたしております。
お申し込みは、ログホール教室WEB予約よりお願いいたします。
(体験教室参加の方は、現在感染予防の為、診察券をお持ちの患者様に限ります。
但し、プリザーブドフラワー体験教室の代理参加は患者様以外の方でもOKです。)
詳しくは案内をご覧ください。

託児ご希望のお母様へのお願い
託児ご希望の方は、必ずご予約ください。
初回託児体験は無料ですが、説明などがございますので教室受講日は13時にアネックス2階にお越しください。
できれば、安心して教室を楽しんでいただくためにも、お子様に受講日までに初回体験をさせてあげてください。

無料体験ご希望の方へ
診察、産前・産後の教室、ログホール催し物・体験教室ご利用の場合、初回西川くらぶを無料にて体験していただくことが出来ます。(生後2ヶ月より)

尚、診察、教室以外での患者様で体験無料される方は、14時までには西川くらぶにお子様をお預け頂き、ログホールににてお過ごしください。
来館時、スタッフに必ず「mama'sメモ」をお渡しください。ログホールは15時開館となりますのでご了承ください。

  • 当日はお子様に必要と思われるオムツ・ミルク・着替え等をお持ちください。尚、咳・発熱・発疹等がある場合はお預かり致しかねますので、ご了承ください。

癒しの苔テラリウムワークショップ講座

ガラス瓶の中に土、苔、石などを配置して、自分だけの小さな森を作る「 苔テラリウム 」
盆栽とも違う、アクアリウムとも違う、癒しの苔テラリウム作りにチャレンジしてみませんか?
ご夫婦やお友達と一緒に作るのはとっても楽しいですよ!!
ログホールでは、10時よりmoss_connectの作品 展示販売も開催しております。
診察、教室がなくてもご覧いただけます。是非、お越しください。

講師 moss_connect(モス コネクト) 代表 今田 裕 苔アーティスト
受講の方について 西川医院患者様&同伴者様
(ご家族だけでも参加Okです。参加人数の枠にご予約ください)
受講料金 西川医院患者様&同伴者様 お一人 4,000円(税込:材料費込み)
一般の方(女性の方限定です) お一人 4,500円(税込:材料費込み)
ご予約 WEB予約(西川医院HPログホール体験教室)にて承ります。
参加人数枠を選んで参加者のお名前を書いてください。
患者様が参加されない場合も、参加人数枠を選んで患者様ご本人が予約していただき、参加者のお名前を書いてください。
備考
  • 作品に入れる小さなオブジェは、別途お買い求めください。1個:100円~500円
  • 託児ご希望の方は午後の部にご参加ください。託児予約は、西川くらぶにご相談ください。
    (患者様のお子様に限る : 子供1人1000円 西川医院代表TEL : 06-6714-5218)
    初めての方は、当日までに事前登録をお願いいたします。講座当日、無料券は使えませんのでご了承ください。 お子さまに必要なオムツやミルク等はお持ちください。尚、発熱・咳•下痢・湿疹等のあるお子様は、お預かりできません。>
  • 受講料お支払いは、当日ログホールにて現金でお支払いください。
  • 駐車場は、診察患者様用ですので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

材料は、セットされていますが、完成品は、作り手によりいろんな作品に出来あがりますのでお楽しみください。

開催日:5月31日(土)[10時より作品展示販売]
<午前の部> 11:00~12:30(定員:4名)
<午後の部> 13:30~15:00(定員:10名)
予約開始:4月18日(金)
締切日:5月23日(金)

岩の上に鹿が座っている情景を作っています
真ん中 川を作り鹿が水を飲みに来ています
黒猫が遊んでいます
  • ミニオブジェはいろんなものがございますので、当日、お好きなものをお買い求めください。

プリザーブドフラワー体験教室

生花の美しさをそのままずっと楽しめるプリザーブドのお花を使って作品を作る教室です。
きれいなお花を見て、作品を作って気分もリフレッシュ!
作品は毎回変わります。講習料もお手頃価格で何回でも楽しんでいただけます。
なお、現在受講していただけるのは、患者様のみとなります。

ご予約方法とキャンセルについてのお願い

プリザーブドフラワー体験教室のご予約は、WEB予約よりお申込みください。締め切り日以降のキャンセルの場合は、完成品をお買い求めいただきます。当日受講されない場合は、必ずログホールまでお電話をお願いいたします。尚、患者様が参加出来ない場合は、ご家族やお友達が代わりに受講していただけますので、ご連絡ください。
電話 06-6714-5218(平日10時~16時)
※完成品は、受講料に+製作費1,000円の料金にてお買い上げいただきますので、ご了承ください。

次回

現在予定はございません。

デジタル一眼レフカメラ&スマートフォン写真教室

毎月第1火曜日開講

次回 5月13日(火)

開講日 
【開講開始時間 13:30~15:00】

  • 6月3日(火)

※申し込み締切日は開催日の前週の土曜16時まで
※WEBの締め切りは、開講日前週の土曜日になります。

2025年の教室詳細

デジタル一眼レフカメラを購入してみたものの、使い方が分からない、スマートフォンのカメラでもっと素敵な写真が撮りたいという方のカメラ教室です。

一眼レフカメラとスマートフォン同時に講習も受けれます。もちろん、スマートフォンだけでもOK。一眼レフカメラのご購入を検討されていたり、1度さわってみたいと思われる方には、デジタル一眼レフカメラの貸出(無料)がございます。予約時にお申し出ください。

カメラの基本的な機能から、すぐに出来るこども写真撮影のコツをお伝えいたします。ママカメラでお子様の成長記録を残しましょう。

こんな方にオススメ!

  • これから生まれる赤ちゃんの写真を上手に撮りたいマタニティの方
  • お子さまの自然な姿を可愛く、プロのカメラマンのように撮りたい
  • スマホカメラでSNS映えする写真を撮りたい方
  • カメラを買いたいけど何を買えばいいかわからない
  • カメラは買ったけど、説明書を読むのが面倒な方

【講師プロフィール】
田中芳香(タナカカオリ)
ママと子供達に写真の楽しさや大切さを伝えるために日々活動中。
http://www.napsnap.net

場所 西川医院ログホール
持ち物 デジタル一眼レフカメラorスマートフォンカメラor両方でも
筆記用具・撮られたお写真(プリントあれば)
参加費 2,500円(各回)
定員 4名様(各回)<要予約>
※締切日は開催日の前週の土曜16時まで
受講の方について 受講の方は西川医院の患者様に限らせて頂きます。
ご予約
お問い合わせ
WEB予約(西川医院HPログホール体験教室)にて承ります。
締め切り後のキャンセル、変更等は、専用電話 06-6714-5218(平日のみ10-16時)にお願いいたします。
託児について 託児はアネックス2階西川倶楽部にてお預かりいたします。
初回アネックス体験利用は西川医院患者さまは無料。それ以外の方の託児は有料となります。託児をご希望の場合は、必ず申込時にご予約ください。
カメラの貸出 カメラの貸出をご希望の方は、WEB予約内、貸し出し項目にご記入ください。
※写真データをお持ち帰りになりたい方はSDカードをお持ちください。

ログホールフォトコンテスト

今年の西川医院フォトコンテストは中止とさせていただきます。

ログホールでは毎年9~10月頃に、皆さんがお子様・ご家族を撮影されたステキな写真を募集し、フォトコンテストを行っております。

入賞者にはステキなプレゼント、そして10~11月にかけて作品をログホールに展示しております。
当ログホールwebサイトに過去の受賞作品を掲載しておりますのでぜひご覧ください。

入賞されました皆様、おめでとうございます。
入賞作品はこちらをご覧ください

入賞されました皆様、おめでとうございます。
入賞作品はこちらをご覧ください

入賞されました皆様、おめでとうございます。
入賞作品はこちらをご覧ください

入賞されました皆様、おめでとうございます。
入賞作品はこちらをご覧ください

入賞されました皆様、おめでとうございます。
入賞作品はこちらをご覧ください

入賞されました皆様、おめでとうございます。
入賞作品はこちらをご覧ください

マスコット人形作り

ログホールでは、お母さまにひとときの楽しみを・・という思いから、手芸店では購入できない『ももたろう』先生オリジナル作品のマスコット人形(25種類の動物たち)作りをご用意しています。

1体1時間ぐらいで出来上がりますので、来院ごとに、また診察の待ち時間を利用して、1つずつ作って赤ちゃんにプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか?
赤ちゃんの御誕生年の干支マスコットもございます。

作成途中、診察に行かれる時は、次回来館されるまでお預かりすることも出来ますし、お持ち帰りいただいても結構です。
家で作られる場合は材料セットを販売しています。 裁縫セットは貸し出しております。また、作り方もお教えします。
詳しくは、西川医院スタッフまでお問い合わせ下さい。

  • キリン・ゾウ・サル・タツ

    材料セット 各550円
    ホルダーチェーン付きセット 各650円
    別売り すず 60円
  • アライグマ・たぬき・クマ・パンダ・リス・ネズミ・やぎ・シマウマ・かに・うさぎ・
    かえる・からす・にわとり・ひよこ・ひつじ・うし・いか・へび・いのしし・いぬ・とら

    材料セット 各500円
    ホルダーチェーン付きセット 各600円
    別売り すず 60円
  • クリスマスマスコット人形

    材料セット 各550円

    西川医院ではクリスマス期間中、かわいいクリスマスマスコット人形を全スタッフがつけております。
    このももたろう先生のクリスマスマスコット人形のキットを期間限定で販売いたします。
    詳しくはログホールスタッフにお尋ね下さい。

ログホールクリスマスコンサート

西川医院では毎年スタッフが中心となって12月にクリスマスコンサートを開催いたします。プロの演奏やスタッフによるパフォーマンス、プレゼントの当たるお母さまのためになるクイズ大会、スタッフによるミュージックベル演奏等、プログラムも盛りだくさんです。是非ご家族そろってお越しください。(尚、託児もございます。)

クリスマスコンサートのご案内

2024年ログホールクリスマスコンサートについてのお知らせ

いつもログホールイベントにご参加いただき、ありがとうございます。
コロナ感染の患者様も少なくなり、日常生活も落ち着いてまいりましたが、冬は感染症が流行りやすくなりますので、今年のログホールクリスマスコンサート開催は、見送りとさせていただきます。
尚、12月19日(木)から24日(火)までのクリスマスフェアは開催いたしますので、お楽しみください。

2019年ログホールクリスマスコンサートの感想

患者様アンケートより

  • とてもよかったです。オカリナを聞く機会がなかったので、こんなにもいい音色だということを初めて知りました。
  • オカリナの音色にビックリしました。高音がすばらしくてサクソフォンもとてもすばらしい音色で、心地よく拝聴しました。
  • 自分の知っている曲や、こどものためを思って作られた曲が印象的でした。
  • 本格的なコンサートで嬉しかったです。ジャニーズメドレーが特に。
  • すごくよかったです。オカリナがあんなにすてきな響きがするなんて知らなかった。感動でした。
  • とても聴きやすい曲、編曲、演奏者ご夫婦の和やかなお人柄も伝わってきて良かったです。
  • 初めて聞く、オカリナの音色はとてもキレイでうっとりしました。ご夫妻のお話も楽しかったです。メドレー曲、当てる事ができず残念でした。
  • お菓子シュトーレン、クリスマスを味わえてよかったです!
  • おいしかったです。本日のために一生懸命に作ってくださったスタッフのみなさん、ありがとうございます。
  • シュトーレンが頂けるとは!いいお味でした。リンツのチョコも大好物、嬉しかったです。
  • シュトーレンはドライフルーツがたっぷりでおいしかったです。
  • クイズはとても楽しく自分の知識の無さにショックを受け勉強になりました。
  • クイズは難しかったけどおもしくて勉強になった。
  • プレゼントもいただけるとは知らなかったので、とても楽しんでしまいました。
  • むずかしかったー!(笑)でも、とても勉強になりました!
  • 難問が多いので、運だめしの気持ちでカードを上げました。
  • どの問題も難しかったですが、タメになしました。院長の出題のジャンルの広さに感動しました。
  • 今回は主人と共に頑張ってたくさんプレゼントがもらえてすごく嬉しかったです。日頃の育児疲れが吹っ飛びました。
  • 絵本朗読、イチローの絵本があることにびっくりです。
  • 音楽と合わさった朗読がとてもよかったです。
  • 「幸せの鐘」のコーラスは出産、退院時を思い出して感動しました。
  • 「幸せの鐘」を聞いたのは出産の時以来ですが、あの時の気持ちを思い出して帰ったらすぐに息子を抱きしめようと思います。
  • 「幸せの鐘」の演奏は、泣きそうになりました。
  • お忙しい中練習大変でしたでしょうね。でも、このイベントに、よりたくさんの幸せを頂きました。
  • 絵本のストーリーはもちろんピアノの効果も含め、とても心に響いたメッセージでした。「幸せの鐘」はオカリナのやさしい音色もログホールによく合って、すてきなアレンジでした。また、この幸せな余韻にひたり、子供とすごす時間を大切にしようと思いました。
  • いつも心温まる朗読、真剣に聞き入ってしまいました。すごく良かったです。
  • お忙しい中、準備して下さったスタッフの“気迫”を感じました。ホスト側は大変つかれることと思いますが、みなさんのお気持ちに感謝です。
  • お忙しい中、練習大変だと思いますが、とても感動しました。
  • 素晴らしかったです。ベルの持ちかえが大変そうでした。
  • ベル演奏すごくよかったです。そろっていて感動しました。
  • きれいな音色で心地よかったです。
  • 部署が違う方々の合奏。見事な仕上がりでホロリとしました。
  • クリスマスムードをたっぷり味わえてよかったです。
  • もうすぐ出産でお世話になります。みなさんのチームワークを目のあたりにでき、安心しました。どうぞ、よろしくお願い致します。
  • これから出産でお世話になります。親近感が今日でとても持てました。ありがとうございました。
  • 出産した時の助産師さんに会えて嬉しかったです。
  • お花やプレゼントもありがとうございました。とても楽しかったです。
  • スタッフの皆さんのやさしさが伝わってきました。西川医院にして良かったです。
  • いつも工夫を凝らしたイベントでいいクリスマスを過ごさせてもらいました。最高☆でした。

出演スタッフより

  • 参加者の方々が本当に楽しそうにされていて、一緒に楽しませていただきました。
  • ゲストのピアノとサックスという大人なクリスマスコンサートが良かったです。珍しいオカリナの演奏もたいへん美しい音色でした。色々な種類のオカリナがあることに驚きました。
  • 雨だったのでキャンセルもあり、少し残念でしたが、雨の中来てくださった患者様、そのご家族の方がコンサート中の楽しそうな姿を見ることができとてもうれしく思いました。
  • 参加している自分達も感動し、会場との一体感を感じ楽しかったです。皆で作りあげる楽しさ、感動を味わうことができました。
  • 練習時間の限られている中、チーム力でカバーできたと思います。
  • とても緊張しました。「世界にひとつだけの花」ではみなさんと一緒に歌ったり、踊ったりして下さったので楽しくできました。絵本の朗読では自分の子供には、そんなに本気で読む事がなかったので、これから本を読み聞かせる時はしっかり読んであげようと思いました。朗読する時ピアノ演奏を入れて下さったので気持ちを込めて読むことができました。ベル演奏は一番緊張しました。みんなで合わすことがとても難しかったですが、とてもよい経験になりました。患者様にも拍手をいただけたので嬉しかったです。
  • 練習している時は正直不安もありましたが、本番は西川医院のスタッフとして自分達らしいパフォーマンスができたと思います。
  • 私は楽譜が読めないのでベルの演奏がとても苦労し、周りのみなさんにご迷惑をおかけしてしまったことが悔やまれましたが、お客様からのアンケートで、『感動した』と言っていただけたことで救われました。
  • 第1ステージは、最後に少し出ただけだったので、私もゲストの演奏を楽しませて頂きました。ジャニーズ好きの私としてはメドレーがとても良かったです!!第3ステージはリハーサル通りではなく少々焦りましたが、みんな落ち着いてできました。患者様に感動して頂けてうれしかったです。
  • クイズ大会が一番盛り上がった企画だったと思います。院長先生のクイズの出し方や、進行もすばらしかったと思います。
  • 問題の幅の広さにびっくりでしたが、知らない事を知れた良い機会でした。
  • 患者様と一緒になって楽しんでいる自分がいました。いろいろなジャンルのクイズがあり、とても楽しかったです。患者様を見ていても、一番たのしそうでした。
  • クイズ内容もスライドや音楽のこだわりが感じられて楽しかったです。何より参加者様の白熱した様子で盛り上がりました。
  • 今回初めて解答ボード持ちをして患者様の表情を見ることができました。正解した方も間違った方もとても楽しそうにされていて、見ているこちらまでうれしかったです。
  • 今回は初参加のご夫妻が多かったですが、来年も参加し、リピーターになってほしいです。
  • お一人でも、絶対楽しめます!産後の方はお子様を西川クラブでスタッフがお預かりします。日々忙しい年末のひとときを私達と一緒に楽しみましょう!
  • パフォーマンス中に目のあった患者様やご主人が笑っていて下さって安心することが出来ました。患者様を笑顔にすることが仕事ですが、患者様のおかげで私達スタッフも笑顔で働くことが出来ます!寒い中、来て下さってありがとうございます。
  • クリスマスコンサートに来て下さり、ありがとうございました。ベル演奏では、「がんばれ~!!」という視線がとてもうれしかったです!!子育ては本当に大変です。もちろんたくさんの喜びや感動もあります。西川医院では、いろいろなイベントがあります。西川医院に来られたら、ホッとしたり、また育児に励んだり出来るような環境を私達は作っていきたいと思っています。ぜひまたイベントやそしてエステに来てくださいね。
  • 妊娠中、入院中に関わらせていただいたお母様方やご家族のお元気な姿を見ることができ、私も嬉しく元気づけられました。これからもずっと西川医院と繋がっていただけたら幸せです。
  • お楽しみいただけたら幸いです。お母様にも赤ちゃんにもご家族にも幸せが舞い降りてきますように!Merry Christmas♪
  • クリスマスコンサートは、決して豪華ではありませんが、私たちスタッフが精一杯の想いを込めてお贈りします。来て頂いて損はさせません!!(笑)
  • 妊娠中、ぜひご主人様とデート気分でお越し下さい。お子様がお産まれになったら、妊娠中に楽しい事があったよとお話してあげてください。